動画で解説糖尿病黄斑浮腫になった斉藤さんの場合
糖尿病黄斑浮腫を発症した斉藤さんの眼に何が起きたのか、どんな自覚症状が現れたのか、動画で詳しく解説します。
- 動画監修:
- 岡山大学医学部 眼科学講座教授 白神史雄先生
- 監修:
- 名古屋市立大学 視覚科学
教授 小椋祐一郎先生
糖尿病黄斑浮腫になった
斉藤さんの場合専門医からのメッセージ
定期的に眼科・病院の受診をしましょう
糖尿病黄斑浮腫サイトマップ
「糖尿病黄斑浮腫(とうにょうびょうおうはんふしゅ)」は、糖尿病網膜症(糖尿病性網膜症)の合併症として網膜にある黄斑という部分がむくみ(浮腫)、網膜症の初期段階でも視力障害が起こる病気です。
この「糖尿病黄斑浮腫」と、糖尿病三大合併症の一つで失明に至ることもある「糖尿病網膜症(糖尿病性網膜症)」という眼の病気について、その症状や治療法、定期的な眼科受診の重要性とあわせて詳しくご紹介しています。